POINCIANA
2009年02月18日
今夜も音楽の旅。
今日はこの曲がたまらなく、
愛しい。
ちょっとチュニジアの夜に通じる世界観もありますね。
タイトルの「ポインシアーナ」とは、初夏に真っ赤な花を咲かせる
南国の木だそうですよ。
先ずはアーマッド・ジャマルの「BUT NOT FOR ME」のアルバム
入ってるバージョンに悩殺です。
そしてなんとボーカル入りもあるんですね〜。
今度カバーしよっと。
POINCIANA(Simon/Bernier)
Poinciana,
Your branches speak to me of love.
Pale moon is casting shadows from above.
Poinciana,
Somehow I feel the jungle heat
Within me, there grows a rhythmic, savage
beat.
Love is everywhere, its magic perfume fills the air.
To and fro, you sway, my heart's in time,
I've learned to care.
Poinciana,
Though skies may turn from blue to gray,
My love will live for ever and a day.
Blow....tropic wind,
Sing a song through the trees.
Trees...sigh to me
Soon my love... I will see.
ポインシアーナ
その枝は愛を語りかける
地上に影を落とす蒼い月
ポインシアーナ
感じるジャングルの熱気
リズミカルな野性の脈動
愛は遍く存在し
大気に満ちる神秘の薫り
ゆらゆら揺れる梢に
心臓の鼓動も同調し始め
私は人を想うことを知る
ポインシアーナ
青空が灰色になろうとも
永遠を超え我が愛は続く
Poinciana-Ahmad Jamal Trio
PoincianaといえばAhmad Jamal。うん。好き。
Four Freshmen - Poinciana (1952)
コーラスワークが美しい!
'Poinciana' Fay Claassen
ボイスパフォーマンスもいいねぇ
Poinciana by Johnny Mathis
このdreamyな感じがいいね。
今夜もいい夢みれそう。
おやすみなさい
ミ☆
Posted by 首里フジコ at 00:46│Comments(5)
│□YouTube
◆ この記事へのコメント
poinciana、いろんな世界観で楽しめて
いいですね。
ぜひ、カヴァーを。
↓fourfreshmen2代目も頑張ってますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=vRuOioBfDJA
いいですね。
ぜひ、カヴァーを。
↓fourfreshmen2代目も頑張ってますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=vRuOioBfDJA
Posted by tiki-t at 2009年03月02日 23:54
tiki-tさんコメントどうも〜**
なななんとFour Freshmens2代目が!
ステキなライブ映像ですね〜。メロメロになりました。
ただでさえjazzコーラスって難しいのに、歌いながらさらに楽器も弾くってほんと尊敬しちゃいます。シンプルで無駄のない、こいう音楽って大好きです。poinciana、早速3月のライブのどこかでカバーしますよ〜。ムフフ。最近はJanet Seidelのpoincianaもよく聞いてまーす。
なななんとFour Freshmens2代目が!
ステキなライブ映像ですね〜。メロメロになりました。
ただでさえjazzコーラスって難しいのに、歌いながらさらに楽器も弾くってほんと尊敬しちゃいます。シンプルで無駄のない、こいう音楽って大好きです。poinciana、早速3月のライブのどこかでカバーしますよ〜。ムフフ。最近はJanet Seidelのpoincianaもよく聞いてまーす。
Posted by 首里 at 2009年03月03日 00:28
名曲ですね、、、
アーマッド・ジャマルから入るんですね(笑)
この人いいですよね。
世間では、マイルスとの競演を断ってたオジサンって印象ですが。
私は、Michel Camiloのバージョンを聞いてこの曲の良さを
再発見しました。
彼は技巧派といわれてな手数の多さが注目されますが、
音色の選び方なんか好みなんです。
アーマッド・ジャマルから入るんですね(笑)
この人いいですよね。
世間では、マイルスとの競演を断ってたオジサンって印象ですが。
私は、Michel Camiloのバージョンを聞いてこの曲の良さを
再発見しました。
彼は技巧派といわれてな手数の多さが注目されますが、
音色の選び方なんか好みなんです。
Posted by tristar1011 at 2009年08月15日 09:35
連投ごめんなさい。
http://www.youtube.com/watch?v=EvdCGGDyiDE&feature=related
カミロの演奏はこれです(絵が良くない)
http://www.youtube.com/watch?v=EvdCGGDyiDE&feature=related
カミロの演奏はこれです(絵が良くない)
Posted by tristar1011 at 2009年08月15日 09:42
tristar1011さんコメントありがとうございます。
ラテンという言葉だけでは表現できない、
ちょっと民族音楽っぽいジャズって大好きです。
同じ曲でも演奏する人によってまったく違う楽しみが発見できるのも
たまんないですよね〜。カミロのバージョンは初めて拝見しました!
爽やかな感じでいいですね♪
ラテンという言葉だけでは表現できない、
ちょっと民族音楽っぽいジャズって大好きです。
同じ曲でも演奏する人によってまったく違う楽しみが発見できるのも
たまんないですよね〜。カミロのバージョンは初めて拝見しました!
爽やかな感じでいいですね♪
Posted by 首里フジコ at 2009年08月17日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。